(株)ドリームマーケティング
http://www.dream-marketing.jp/

2008年07月31日

門司港栄町商店街のコンサルタントスタート



私の愛する門司港の商店街活性化プロジェクトのコンサルティングを任せていただくことになりました。

門司港はご存知の通り、レトロの街であり、最近韓国釜山と結ぶ航路モジラインも開通。

そしてトロッコ列車も運行予定です。


地元に昔から住まれている方の人口は高齢化により減っていますが、

人気のエリアだけに他の地域から移り住む人も多い。


私の視点で見ると、いつも以上に「宝の山」がザックザクです。

地域の埋もれた「地域資源」を掘り起こし、各お店の素晴らしい魅力を再発見し磨き上げ、
マーケティングの力で地域と個店、そして商店街全体の活性化のために全力を尽くしたいと考えております。

そして、何より素晴らしいのが、商店主の皆様です。

皆さん、素晴らしいパワーをお持ちの方ばかり。

膝を突き合わせ本音で語り合い、一人でも多くのお客様の心を鷲づかみできるような、
そして、地域の方が集まるコミュニティの中心として商店街を活性化させたいと新たに決意をいたしました。

やりがいのあるプロジェクトを任せていただき、感謝いたします。

全力を尽くします。ありがとうございます。




  

Posted by 脇田勝利 at 08:36Comments(0)

2008年07月30日

韓国スタバ情報



本場米国では600店舗閉鎖リストラ中のスターバックスだが、
まだまだ黒船らしく強力なブランド力を発揮している。

実際、中国には米国以上にスタバの店舗が展開されているし、
世界中どこに行ってもあの味と清潔な店内、心地良い接客レベルと
全てにおいて高い店作りを行っている。

真夏の上海で、中国人の接客の悪さに気が立っている時でも
日本と変わらない接客レベルの高さを見せ付けてくれる。

実は韓国は「世界で一番スターバックスが高い国」らしい。

世界中、物価の安い国でも、世界中でほぼ同じ価格帯で販売しているのは凄いことだ。

それだけ、お金を持っている人はどこにでもいるし、
価値を感じれば人は財布を開くということである。

海外にいくと(国内でもそうだが・・・)どんな店に行っても写真をとりまくります。

ほとんどの国では撮り放題なのだが、米国だけは「ほぼ全ての店でNo!」なのです。

ここ韓国のスタバでも、スタッフの女性が「No!」と言っていました。

さすが、マーケティングの進んでいる米国ですね。

NYに言ったときも、撮影に苦労しました(笑)。
  

Posted by 脇田勝利 at 00:24Comments(1)

2008年07月28日

サマースクール



(社)ひびき青年会議所の青少年事業で、
子供たち130名と夜須高原に二泊三日の「学校では出来ない教育」をコンセプトに行っている
「ひびきサマースクール」も今年で5回目を迎えました。

今年のテーマは「思いやり」。

3日間のプログラム全てにおいて「思いやり」を考え実行する学びの場になりました。

毎年感じることは「子供は天才クリエイター」です。

自由な発想で物ごとを考え、全てを遊びに変える創造力は素晴らしい。

子供たちとたくさん向き合い、共に汗を流した3日間でした。


「子供たちは大人の鏡」とよく言われますが、子供の中でも二極化が年々進んでいる気がします。

「元気で口は悪いが、行動力のある子供たち」と「食欲も元気もなく、ほとんど喋らない子供たち」。

子供の教育の大切さをヒシヒシと感じます。

将来、マーケティングのノウハウを子供たちに提供し、少しでも子供たちの成長のお役に立ちたいと感じる3日間でした。

このイベントに関係された全ての方に感謝を申し上げます。ありがとうございました。
  

Posted by 脇田勝利 at 08:56Comments(0)

2008年07月24日

天然穴子の旨さ



韓国第三の都市「テグ」名物の天然穴子を食べてきました。

コリコリッと今まで食べたことのないような歯ごたえ。

噛めば噛むほど、穴子の旨みが口の中に拡がります。

こんなに歯ごたえがあり、味わい深い旨みは初めてです。

しかも味は韓国風で辛味と旨みが混ざったもの。

ビールが進みます。ご飯にもあいます。

七輪であぶっているだけに、香ばしい旨みがたっぷりと・・・タレと絡み・・・・

ああっ、またヨダレが(笑)。



  

Posted by 脇田勝利 at 22:40Comments(0)

2008年07月24日

早朝異業種交流会



異業種交流会は朝行う時代です。

頭がスッキリさわやかな中、向上心の高い方と一緒に朝食をとる気持ち良さは最高です。

しかも、天神を見下ろすホテル最上階のレストランで摩天楼を見ながら、

お互いのことを知り、将来のために協力し合う充実感。


「自らが将来なりたい人と付き合うこと」「一生付き合う仲間づくり」を最近意識しています。

特に我々若い世代が、学び力を合わせ世の中を変える努力をすることが大切ですね。

しかも、精一杯楽しみながら。

参加された皆さん、最高です。

また一つ楽しみが増えました。

ありがとうございます。

  

Posted by 脇田勝利 at 22:17Comments(0)

2008年07月23日

漢方病院



漢方病院の名医の先生の元に御伺いしました。

先生は90歳という高齢ですが、まだまだ現役の先生。

ちょっと体調がよくなくて、笑顔満面の奥さんが応対してくれましたが、
先生もきっちりと診断をしていただきました。

診断といっても、顔色・表情・全身をじっくりと見て、
脈をとるだけで診断完了。

人の体を診るとは東洋医学・漢方の世界では、西洋医学とは全く違います。

私たちが通常行く西洋医学の病院では、患者の顔も見ずにパソコンばかり見ている先生も多いですが、
東洋医学では全く違います。

人の体ときっちりと向き合うことで、分かることが多いと実感が出来ます。

先生は、昔明治大学で学び、日本にも友人が数多いそうです。

もっと私たちは、類国のことを学ぶべきだと感じました。

お婆ちゃんの笑顔が最高でしたね(笑)。

  

Posted by 脇田勝利 at 08:56Comments(2)

2008年07月22日

韓国漢方の旅に行ってきました。



マーケティングの調査で韓国に行ってきました。

今回のテーマは、漢方・薬膳についてです。

現地韓国の漢方専門の教授「金先生」に大変お世話になりました。

まだまだ日本では漢方について、知識もないし誤解がされている部分も強いのですが、
韓国ではまさに生活に密着した考え方なんです。

体調がちょっと悪いな~と感じたら、漢方のお医者さんに気軽に相談するし、
毎日の食事やお茶の中でも意識せずとも、漢方を口にしています。

例えば「熱は熱で制す」という考え方にもある通り、
真夏に鍋を食べることも普通ですし、唐辛子のカプサイシン効果でカラダを温めることで、
逆に暑い中でも元気になるのを体感しました。

金先生に漢方の名所めぐりをはじめ大変お世話になりました。

韓国の方のおもてなしの仕方は素晴らしいですね。

徹底的に接待をしてくれます。
今回も忙しい中、2日間いろんなところに連れていっていただき、
食事も全てお言葉に甘えてご馳走になりました。

感謝感激の出逢いもたくさんあり、一生のお付き合いをさせていただける方が、
増えて嬉しかったです。

外国に行くと、
私たちも見習うべきところがたくさんありますし、
自分のことがよく分かります。

今回の旅にお逢いした全ての方に感謝を申し上げます。

ありがとうございます。
  

Posted by 脇田勝利 at 20:51Comments(0)

2008年07月18日

本を出したい人の出版セミナー



いよいよ来週の火曜日になりました。

私も「いつか出版をしたい」と考えています。そして、出版するための準備を進めています。

書き溜めた、原稿もあるのですが途中でまとまらなくなりました(笑)。

出版する日に向けて準備するコツを教えていただくととても準備がしやすいものです。


福岡で一番歴史のある出版社の友人が無料でセミナーを開催します。

出版社のノウハウを可能な限り(裏話もあるそうです!)お話をし、

ワークショップ形式で自分から考えるような時間もあります。

このチャンスに、出版に向けて一歩前進するだけでも、

これからの毎日の生活が変わってきそうです。

申し込み締め切りがもうすぐみたいですから、

お早めに申し込みされることをお勧めします。
  

Posted by 脇田勝利 at 07:47Comments(0)

2008年07月17日

絶品ジャム発見



朝ごはんは、なるべく食べないようにしています。

夜が毎晩遅く22時過ぎに食べるので、朝は食べずに空腹感を楽しむようにしています。

ただ、朝から打合せが入っているときはお腹がなって集中出来ないので、
軽く食べるようにしています(どないやねんっ!)。

最近はまっているのが、お土産でもらってきた「カヤ・ジャム」。

シンガポールでは有名なジャムで、
かなり秘伝のレシピらしい。

創始者であるロイ・ヤクンが、小さな屋台村の一角で妻とともに始めたヤクン・カヤ・トースト。

当時まだ珍しかったカヤジャムの印象的な味は、あっという間に話題になり、今ではシンガポール本店の他、インドネシアなどに20店舗以上を構え、アジアでもっとも愛されるお店のひとつとなっています。

原材料にかなりこだわりがあり、契約農場から毎日届けられる低コレステロールの特別卵・ココナッツミルク・砂糖・パンダンリーフ(香り付け用の葉)で作られたクリーミーなジャム。しかも、防腐剤、着色料などの添加物を完全不使用。

今まで食べたことのない、クリーミーで優しいながらもコクがあります。

日本では東京にしかないようです。

これはお勧めですよ。

通販でも買えるようです。

●カヤジャム

http://www.wonderland.to/pc/yakun/index.html  

Posted by 脇田勝利 at 00:20Comments(0)

2008年07月16日

これは、もう天職です。



専門学校での講義に行ってきました。

今回も前回に引き続き「メニュー開発」。同じ受講生で和やかでフレンドリーな感じでスタート。

まずは理想的な一日のお話。

あなたの理想的な一日を思い描き、ビジュアル化するとその夢に一歩一歩近づきますというお話をいたしました。

ちなみに私の理想のライフスタイルは「NY摩天楼でガラス張りのオフィスで大統領のように仕事をした後、南国のビーチで王様のように遊ぶ」ことです(笑)。

今は、福岡で実践中です(爆笑)。


さて、その後「本気じゃんけん」でアイスブレイク。

本気でじゃんけんすることで、「勝ち負けにこだわらずにチャレンジすることの大切さと恥ずかしさをなくし心を開くことを気づく」アイスブレイクです。

そして、本題の「メニュー開発」。

前回よりもより実践的な内容で、飲食店の「売れるメニュー」の創り方をレクチャーした後、実際にマーケティングの観点から考えていただきました。

そして、プレゼン大会。

今回も1分という時間の中で、笑いあり、納得のプレゼンありで多いに盛り上がりお互いに学ぶことが出来ました。

皆さんの潜在能力は凄い凄い!

もっと、一人一人が持っているものを

ひき出し、磨き上げるプロデュースをしようと決意をしたひと時でした。


最近、私の天職が明確になりつつあります。

「マーケティングの力を使い、
個人や会社の持っている潜在力をひき出し磨き上げ、
モチベーションを上げると共に、
コミュニケーションを通じて接する方を豊かにする」

ということ。

毎日、本当に幸せを感じています。毎日お逢いする皆様に感謝です。

今回の講義も私が一番楽しんでいたような気がします(笑)。

もっと、自分を高め、一人でも多くの方のお役に立ちたいと決意をした1日でした。



●今回の講義の満足度調査

大満足  11名
満足   7名
やや満足 1名 
普通   0名 
やや不満 0名
不満  0名
  

Posted by 脇田勝利 at 18:02Comments(0)

2008年07月15日

緑豊かな穴場スポット



(社)ひびき青年会議所のサマースクールの現地調査に行ってきました。

サマースクールは、毎年行っている事業で今年で5回目。

毎年100名規模で地元の小学生を「学校では出来ない教育」へと2泊3日の研修を行っています。

3日間でどの位子供たちの人生を変えられるのかという視点で毎年参加していますが、教育は奥が深いですね。

一人一人と向き合うことで、一生の思い出にもなり、今後の人生にもプラスになる研修が出来ると感じています。

3日目には、一回りも二回りも成長した子供たちと接すると「毎年やって良かった」と感じるイベントです。

この施設は素晴らしいですね。

こんな環境にいる私たちは幸せです。

もっと、公園を有意義に使うとより豊かな生活を過ごせます。

しかも、無料。もちろん税金はかかっていますけどね(笑)。

穴場スポットです。

●福岡県立夜須高原記念の森
http://www.fukuoka-moriren.org/yasu01.html  

Posted by 脇田勝利 at 08:28Comments(1)

2008年07月14日

お坊さんも山笠



博多の街は、山笠一色ですね。

最近感じることは「アジアの方」が本当に増えたこと。

外見ではほとんど見分けがつきませんが、
会話が耳に入ると本当に増えたと実感できます。

キャナルで外国のお坊さんが山を見ているところを発見。

アジアがどんどん近くなっているのを感じます。

これから先、福岡に来る外国人の方が、
もっともっと増えるのは間違いないですね。

私たちも、もっと受け入れ体制を考えないといけません。

外国人だったら、不便なことってたくさんありますからね。

そこにビジネスチャンスがあります。

半歩先にチャンスに気づき、行動することが大切ですね。



  

Posted by 脇田勝利 at 10:34Comments(0)

2008年07月11日

B級グルメ「Le紅い豚」



久しぶりに感動的に素晴らしいお店を発見しました。

福岡市中央区六本松の「Le紅い豚」(ル・アカイブタ)です。

コンセプトは「ビストロ以上ミシュラン未満」。

運動のため、大濠公園を歩きお腹を空かせてお店に入りました。

こじんまりとしたお店でしたが、庭造りが見事。

入り口の横には、沢ガニがワサワサと遊んでいます。

通学途中の小学生が遊んでいくそうです(笑)。



店内に入ると、こじんまりとしていながらオープンキッチンで厨房が丸見え。

若い男性シェフが数名一所懸命調理しているのが丸見え。

良いお店とは店に入るだけで分かります。「気」が違うんでしょうね。

スタッフの情熱が伝わってくる感じです。


そして、注文したのが「沢ガニ素揚げ 川遊び風」。

注文を受けたスタッフは先ほどの「沢ガニ」の元へいき、数匹ピックアップ。

そして、カリッカリの料理が出てきました。

正に「川遊び風」です。生きているようなリアルさ。



2人でワインをボトルで飲んでお腹一杯食べて8,000円弱。

料理は全て美味しく、リーズナブル。

しかも、スタッフの皆さんがこれでもか!と喜ばせてくれる姿勢が嬉しい。

こんなお店がドンドン増えると良いですね。

ご馳走様でした。

●「Le紅い豚」(ル・アカイブタ)

福岡市中央区六本松3の8の2。
TEL 092-714-2086
月曜定休  

Posted by 脇田勝利 at 09:05Comments(1)

2008年07月10日

売上向上策



コンサルティングの現場では、生活習慣の改善のようにジワジワ効いてくる方法もあれば、

即効性のあるすぐに効果が出る方法も数限りなく存在する。



先日お伺いした顧問先の一例。

エステティックサロンのため、客単価・粗利ともに高い。

かなりの数のお客さんがいる人気店なのだが、まだまだ売上を上げる方法は数限りなく発見できた。


ポイントは、リピートする「しくみづくり」。

お客さんの帰り際に、

「次回のご予約をされると、10分間の時間延長のサービスをさせていただきます。キャンセルしても大丈夫ですよ。」

と一言次回アポを取るだけで、どんどんお店のスケジュールが埋まっていきます。

これだけで、すぐに売上向上という効果を上げると共にこんな効果も上がりました。

●お客さんに喜んでもらえる
●毎日の売上を心配することなく、計画的・戦略的に経営が可能
●最低月に一度は来店することがお客さんのためになるという提案
●常にお客さんの心の中に店のことが意識される
●次回来店のワクワク感を演出できる
●お客さん来店に向けて、喜んでもらえる準備が出来る

つまり、お客さんにとって「来店する必然性を創り、それを習慣化する」ことが大切です。

  

Posted by 脇田勝利 at 08:52Comments(1)

2008年07月09日

飲食店専門学校で講義「メニュー開発」



いつものように、双方向のワークショップ型の講義を行ってきました。

まずは、今まで体験した「感動メニュー」。

これは、20名の受講生全員のノウハウを「聴く」ことによる学びと、プレゼンすることによる「コミュニケーション能力」の向上の二つの意味があります。

しかも、テーマは「五感で相手の心を鷲づかみにするプレゼンを」というお題をお出ししました。

世の中全てプレゼンテーションと説得の連続です。

マスコミに出ると限られた数秒から数十秒で相手の心に響くプレゼンが求められます。

「あなたの店にも将来マスコミが取材に来ますよ」とモチベーションを上げて、皆さんにプレゼンしてもらいました。

すると、皆さん上手なんですね~。

ビジュアルでしっかりと伝えた方もいらっしゃって皆さんから「どよめき」も起こっていました。

その後、私が「売れるメニューをどう創るか」という観点でマーケティングの切り口で解説。

そしてメニューを実際に考えていただき、最後は最近の飲食店の動向を新聞の切抜きから解説いたしました。

大人数の方が私も燃えるみたいで、今回もかなり盛り上がっていただきました。

特に元気の良い女性グループがいたため、かなりいじりがあって楽しかったです(笑)。

●今回の講義の満足度調査

大満足 6名
満足 13名
やや満足 0名
普通 1名 
やや不満 0名
不満 0名

  

Posted by 脇田勝利 at 23:46Comments(0)

2008年07月08日

男前家飯「イタリアン・海老マヨ」



最近ブログに書きたいネタが多くて、手作り料理のことを書いていませんでした。

「最近、料理作ってないの~?」と聞かれることが多くなってきました。

きちんと週に一度は作ってますよ~。

最近作ったものをご紹介すると、

・絶品がーりっくステーキ
・やみつきツナキャベツ
・秘密のオリジナルドレッシング
・アサリのワイン蒸し
・あさりの酒蒸しでチャーハン(失敗)
・パラパラチャーハン(リベンジ)

最近は、イタリアンと和食の融合で「和タリアン」に挑戦したり、チャーハンを作ったりしてます。

その中で最近一番美味しかったのが「イタリアン・海老マヨ」。

海老を開いて、特製マヨソースをたっぷり塗り、

トースターで5分ほど焼くだけでメチャウマでした。

お勧めですよ。
  

Posted by 脇田勝利 at 09:30Comments(1)

2008年07月07日

米国でご活躍中の岩元貴久さん



アメリカでマーケティングコンサルティング会社を経営されている岩元貴久さんとお話をするチャンスがありました。

私にとって、かなりのブレイクスルーでした。

現在アメリカ在住で活躍されている方だけに、プレゼン能力が圧倒的に高い。

日本人の謙虚な喋り方とは全く違い、セミナーが始まると「ぐいぐいと鷲づかみにされている引き寄せの力」を感じました。

最近、コンサルティングの相談でも世界規模のお話が増えてきました。

先週1週間でもこんなことを相談していただいています。

●フランスへの現地視察&商談ツアー
●欧米からアジア独占契約の特許ベビー服
●世界のクラブシーンで活躍する九州No1のDJ

そして、今回の岩元さんのお話。

私も、いつの日か世界を飛び回って仕事をしたいと考えていますが、

毎日考えて力をつけることで一歩一歩夢へと近づくことが実感できています。

それと同時に、力不足・勉強不足も感じます。

世界で通用する本物の人間性・人間力・スキル・行動力・しくみを創る必要性をひしひしと感じます。

岩元さん、ありがとうございました。

毎日徹底的に学ぶことですね。

もう一度、夢や人生の目標を見直し、全力を尽くして皆様のお役に立ちます。
  

Posted by 脇田勝利 at 13:23Comments(0)

2008年07月04日

「はじめての出版」セミナー



福岡で最も歴史のある出版社の友人がセミナーを開催しますのでご紹介いたします。

「いつか本を出版してみたい」と考えている方にお勧めのセミナーです。

どういう手順で出版に向けて準備をすれば良いかを分かりやすく説明していただけます。

ブログなどの日ごろ文章を書かれている方は、埋もれた資産がたくさんあります。

この機会に、出版に向けて一歩を踏み出してみるのも良いかもしれません。

私も出席予定ですよ。

セミナーのご案内は下記の通りです。


●日時 2008年 7月22日(火) 16:00~18:00
※セミナー終了後に懇親会を行います(希望者のみ自費)

●会場 福岡市中央区天神3丁目10-1 天神源氏ビル2階

●参加費 無料


福岡の老舗出版社として35年間培って参りました出版に関するノウハウを、限られた時間内ではございますができるだけお伝えすることができればと思っております。

お知り合いの方で出版にご興味のある方がいらっしゃいましたら、出版に関するジャンルは問いませんので、今回のセミナーのことをお伝えいただければ幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。


●お問合せ・お申し込み

株式会社梓書院

TEL(092)571-5288

担当:杉野さんまで  

Posted by 脇田勝利 at 15:37Comments(0)

2008年07月03日

つまんでご卵



私たちが住んでいる地域には宝の山がたくさんあります。

福岡県糸島郡志摩町にある「緑の農園」の「つまんでご卵」は凄い。

こんなに美味しい卵ははじめて食べました。

にわとりに全くストレスがない状態で、理想的な鶏を育てるとこんな卵が採れるんですね~。

つまり、卵本来の味はこんなに美味しいということです。

この卵で卵かけご飯を食べましたが、もう絶品!

生まれてこのかた、こんなに美味しい卵かけご飯は初めてです。

1パック420円しますが、これなら決して高くない。

こんな「本物の味」を我々は大切にしなくてはいけませんね。

●緑の農園
http://www.natural-egg.co.jp/  

Posted by 脇田勝利 at 08:25Comments(0)

2008年07月02日

プロのカメラマンの写真撮影の技術



和食寿司割烹のお店で写真撮影のプロデュースを行いました。

写真撮影に立ち会うのは大好きです。

心地良いシャッター音と共に、被写体が圧倒的に魅力的に変身し、写真になったときの輝き方・・・・

ため息が出るほど美しい。


被写体が持っている魅力を最大限ひき出すのが、我々の仕事。

そのための準備に努力は惜しみません。


撮影にために、旬の花や器など必要なものを準備し、

一つ一つ、本当の細かくチェックをします。


料理の写真では、一品一品の向きや光の当たり方、器の形・柄など

全てに細かく細かくチェックをして修正をしていきます。

まるで、モデルの魅力を最大限引き出すアーティストのようです。


そして、撮影した写真がこれです。ため息が出るほど美しいですね。



写真撮影を一度すると、撮影した全てデータをお渡ししますので、

半永久的に様々な用途(チラシ・パンフ・ホームページ・ブログなど)に使用できます。

そう考えると、かなり安い投資だと言えます。

撮影されたことがない方はお勧めですよ。





  

Posted by 脇田勝利 at 09:57Comments(0)