(株)ドリームマーケティング
http://www.dream-marketing.jp/

2015年10月26日

11/19東京和僑会「海外を目指すために日本の伝統を学ぶ」




日本に来る外国人が今後2020年の東京オリンピックへ向けて、

確実に増えていくことが予想されます。


今後の日本の活性化を考えると「外国人から稼ぐ」ことは非常に重要です。

世界最大の観光客を集めるフランスは、観光客8,300万人、対GDP比7%を占めるほど、
観光は重要なテーマになります。


観光庁の「訪日外国人消費動向調査(2013年)」をみると、「日本の歴史・伝統文化体験」の経験率は、
下記のようになっています。




「次回希望」が確実に高くなっていることや、

欧米に比べてアジアの割合が少ないことから、

今後「アジアの観光客が確実に日本の歴史や伝統文化を体験する」ことは間違いありません。



ところが、私も含めて多くの日本人自身がその「日本の歴史や伝統文化を体験したことがない」というのが現実です。

私も3分の1ほどを海外で過ごしていますが、
そこで感じることは

「日本の魅力を外国の方にいかに伝えるか」が重要になります。


監事&公認アドバイザーとしてお手伝いをしている東京和僑会の『グローバル・ビジネス実践委員会』では、

世界に通用するための日本人になるために、日本の伝統文化の一つである尺八奏者“三塚幸彦”先生をお呼びして、

尺八を体験する機会を設けました。


また、海外進出で成果を上げている参加者の皆様によるプレゼンの時間もご準備しておりますので、
ぜひ、ご参加をお待ちしております。

なかなか日本の伝統文化に触れる機会がない忙しい方にこそ、
参加をしていただきたい貴重な時間になります。



志ある日本の中小企業と海外の和僑会メンバーとの「相互扶助」を実践することで、グローバルな経営感覚を身に付けたい中小企業とともに「グローバルな共生社会」の実現に向けて活動してまいります。
________________________________________

東京和僑会『グローバル・ビジネス実践委員会』月例会・御案内

<第18回>

テーマ:【世界へを、イメージしましょう!】

日 時:2015/11/19(木)・18:30~20:15

18:20開場・受付~名刺交換
18:45開会の辞:脇田勝利委員長
18:501部/「世界への、夢を語る」:参加者各自が発表
19:20休憩(会費徴収&懇親会参加確認)琴演奏有り
19:302部/「邦楽を、世界へ!」:ゲスト・尺八奏者“三塚幸彦”(体験も有り)
20:10次回予定の御案内、他
20:15閉会 (懇親会場に移動)
20:30懇親会(自由参加)  「焼肉・壱番亭」

会 場:『スターコート豊洲・1階:パーティールーム』
     135-0061東京都江東区豊洲4-11-20

参加申込者には、東京・豊洲駅前より道御案内データをお送り申し上げます。

会 費:和僑会会員:1,000円 / 非会員:2,000円 (会費領収書は、東京和僑会『グローバルビジネス実践委員会』発行)

懇親会:男性/4,500円・女性/4,000円 (食べ飲み放題)

定 員:「20名」 参加申込先着順受付にて、締切りとさせて頂きます。 

※海外進出について、もっと実践的に学びたい・専門的な知識を高めたいという方も、非会員でもお気軽に参加お待ちしております。
  プロジェクターは、御用意しておりますので、御利用下さい!
◇参加申込は、Facebookイベントサイトからも、参加申込を宜しくお願い申し上げます。
◇お問合せは、『グローバルビジネス実践委員会』運営委員:小川 正 e-mail:ogawa@o-ou.com 

【お申込先】

お申し込みは、下記のいずれかの方法でお願いいたします。

毎回早い段階で満席になりますので、
お早めのお申し込みお待ちしております。

ありがとうございます。


(1)フェイスブックをされている方
https://www.facebook.com/events/941449272569535/

(2)フェイスブックをしていない方

下記フォームにご記入の上、
下記弊社ホームページからお申し込みお待ちしております。


●お申し込みフォーム
http://www.dream-marketing.jp/contact/

お逢い出来ますことを楽しみにしております。

ありがとうございます。


・・・・・・・・・・・(切り取り)・・・・・・・・・・・・・・・・

■申し込みフォーム 

11/19東京和僑会「海外を目指すために日本の伝統を学ぶ」

【お名前(フルネーム)】
【会社名】
【連絡先】
【E-Mail】
【参加】
(1)講演&懇親会の両方に参加
(2)講演のみ参加

・・・・・・・・・・・(切り取り)・・・・・・・・・・・・・・・・