クリスマスといえば、ドイツのスウィーツ「シュトーレン」ですね!
本当に美味しいスウィーツだったらクリスマスでない時にも定期的に食べたいのが本音です。
そんな思いを実現してくれたのが、世界ブランドの最高レベルのスウィーツ「シュトーレン」を手作りで作っているYokohama Stollen Clubの松田久仁子さんです。
松田さんパン教室を子育てをしながらスタートし、特にシュトーレンのレッスンでは
「今までたべてきたどのシュトーレンよりも美味しい!」
「苦手だと思っていたシュトーレンだったけれど、このシュトーレンは食べられた!」
と好評で、両親やお世話になっている方、友だちにプレゼントしたい!と反応がどのレッスンよりも熱かったのです。
レシピは習ったけれど、なかなか忙しくて材料を買ってシュトーレンを焼く時間が無い!!という声を聞いて、いつかそんな風に美味しいと言ってくれたシュトーレンを皆の代わりに私が焼いてあげられたら…
その思いから、世界ブランドの最高レベルのスウィーツ「シュトーレン」を手作りでつくるYokohama Stollen Clubがスタートしたのです。
私も松田さんのシュトーレンを定期購入して味わっていますが、体に良い食材のみを使い本当に美味しさが凝縮された世界最高レベルのシュトーレンです。
カットして少しずつ味わえて保存もでき、市販のスウィーツを買わなくてもこのシュトーレンだけで大満足になりました。
コーヒーはもちろんワインにも合うので、世界ブランドを気軽に様々な形で味わえるので、最高の贅沢なひと時を過ごすことが出来るようになりました。
Yokohama Stollen Clubの松田久仁子さんのYokohama Stollen Clubのシュトーレンをご紹介させていただきます。
通信販売はもちろんカフェや飲食店など卸も行っておりますので、ご紹介して欲しい方はご連絡をお待ちしております。
購入は本ブログの末尾にリンク先を貼っておきますので、お気軽にお取り寄せしてみてください。
会員制の定期お届け便で定員30名限定になっていますので、お早めにお申し込みをお願い致します。
---------------------------------------------
シュトーレンとは、ドイツで古くから食べられている伝統的なパン菓子です。
ドイツでは、クリスマスの4週間前から毎日薄くスライスして少しずつ食べていく習慣があります。
砂糖に包まれたその姿は、白いおくるみに包まれた幼子イエスをイメージしているとも言われています。
日本にも近年シュトーレンが伝わり、クリスマスに彩りを添えています。
▪️シュトーレンの価格の秘密
シュトーレンとは、バターが入った生地に、ラム酒などの洋酒に漬けられたドライフルーツやナッツなどが練りこまれています。これらの原材料が、すべてお値段がお高いものばかり…必然的に販売価格もお高くなってしまうんですね。
でも、実はコスパの良いスイーツということをご存知ですか??
というのも、毎日薄くスライスして食べるものなので、一切れに換算すると生ケーキに比べるとお値段は3分の1なのです。そして、生スイーツより日持ちもするので、毎日ご褒美スイーツをゆっくり楽しめる超コスパの良いスイーツだと私は思っています!!
▪️クリスマスだけでは勿体ない!
実は満足感があってコスパの良いシュトーレン!!
クリスマスシーズンしか買えないけれど、
一年中食べられたら嬉しいのに…
そして、サイズ感もあって同じ味が続くから、他のスイーツみたいに色んな味が楽しめたら良いのに…
▪️Yokohama Stollen Clubのシュトーレン
シュトーレンが毎月買える!
味も毎月新しい!!
しっとりとした食感に
こだわった配合は、
シュトーレンを極めた
職人の自信作です。
日本の四季を感じていただける
月替わりのフィリング、
本場ドイツのシュトーレンの
味の決め手となっている
ローマジパン!
(マジパンとは砂糖とアーモンドを
混ぜて練りこみ飴のような
食感に仕上げたお菓子です。)
シュトーレンには、
マジパン入りのものと、
マジパン入りでないもの
がありますが
Yokohama Stollen Clubの
シュトーレンには、
必ずマジパンを入れているのが
こだわりです。
なぜならば、
ローマジパンが入ることによって、
生地のしっとり感が
高まるからです!!
月替りのフレーバー、そして
ローマジパンのコラボが
さらに健康食品として今注目のの
古代小麦を配合した
古代小麦シュトーレンで、
健康に配慮しながら
豊かな時間を味わっていただけます。
▪️Yokohama Stollen Club誕生秘話
シュトーレンはクリスマス限定で、
シーズンが終わると皆の記憶から
薄れていってしまうことに、
毎年寂しさを感じていました。
私と同じように感じている
人たちが絶対いるはず!
そして、本場ドイツにも
何種類ものシュトーレンが
存在するように、
日本にも、日本の四季を感じられる
シュトーレンがあったら
毎日の生活に彩りが
加わって楽しいな。
横浜発のここでしか買えない
月替わりのシュトーレンを
私が作りたい。
世界中のシュトーレン好きな方、
スイーツ好きな方へ、
日本のエッセンスを加えた
新しいシュトーレンを
届けることができたら…。
そんな思いから
Yokohama Stollen Club
は誕生しました。
▪️Yokohama Stollen Clubの名前の由来
ここでしか買えない月替わりのシュトーレンを通して、購入してくださった人たち同士が、食べた感想やこんなシュトーレンを食べてみたい!等、一緒に交流できる大人のクラブ活動「シュートレンクラブ」が横浜から発展し世界へ拡がっていく!という想いが込められています。
一年中美味しいシュトーレンが食べたい!
そんなあなたのために!
その時しか購入できない月替わりのシュトーレンをご用意してます。
この機会に是非ご賞味ください。
ご購入はネットショップのみとなっております。
商品詳細は下記をご覧ください。
内容量
大人のシュトーレン 1本
価格 3,800円 送料別
(特典多数の定期購入コース有!)
⚫︎詳細・ご購入はこちらから
Yokohama Stollen Club
https://yokohamastollenclub.hp.peraichi.com/