9/29 夢を実現するブータン式「ビジネス実践セミナー」

脇田勝利

2012年08月29日 00:01



「日本的経営」という言葉をご存知でしょうか?

ウィキペディアを調べてみると、

「特に戦中戦後に形成され、高度経済成長期からバブル崩壊にかけて実践されていた経営慣行を指す。」

・・・

「高度経済成長期からバブル崩壊にかけて実践されていた」って、

過去形になっています!(涙)

日本的経営は、1980年代にジャパンアズナンバーワンともてはやされ、
盛んに当時元気のなかった米国企業から盛んに参考にされました。

実は、1970年代に日本企業の多くが米国に渡り、
そのノウハウを真似し(パクって)日本が80年代に急成長。

80年代に米国に日本式経営がパクられて、
アメリカで実はトヨタの生産方式等が、リエンジニアリングなどのカッコいい言葉になって、
世界中に広がりました。

そして、90年代バブルが崩壊した日本では、日本式経営を捨て、
逆輸入でアメリカ型の経営を取り入れ、成果主義など欧米型のマネジメントを取り入れて、
結局のところ、日本企業は方向性を見失い、魂を抜かれてしまったのだと感じます。


日本型経営の良い点としてあげられているのは、グループ内で情報共有されている(終身雇用・ケイレツ経営)。小集団による現場からの業務の改善(カイゼン・QCサークル)。

日本型経営の悪い点は、ビジョンがない(トレードオフの決断)、科学的意志決定による戦略立案力のなさ、文化系が弱い(法律、経営学、経営コンサルタント、株式市場)といった点が上げられています。


ジェイムズ・アベグレンの著書『日本の経営』(1958年)では、次の3点が日本的経営の特徴とされた。
(1)終身雇用
(2)年功序列
(3)企業別組合

当然、時代は変わっていますから、
全く新しい日本人が本来持っている強みを活かしながら、
グローバルな世界でチャレンジしていくための新しい経営手法を提案したいと思います。

「超・日本型経営」です。

大きく3つの柱があります。

●しがらみや思い込みをなくし合理的で効率良く最短で売上・利益を上げる。
●一人ひとりの強みを活かし自分らしく協力しながら働ける環境を創る。
●社員や経営者の夢を経営理念にし、チャレンジする幸せを共有する。

上記を実践するために、実践的なセミナーを開催いたします。




【9/29 夢を実現するブータン式「仕事術&ビジネス実践セミナー」】




◇◇今回のセミナー内容◇◇


●どんな時代でも売上をコントロールせよ!その重要なポイント
●圧倒的な売上を上げるための「見込客」の行列を創る3つのポイント
●これからの時代に生き残る「時給アップ」の方法
●誰もがグローバル化の本質を追求し圧倒的な成果を上げる
●時間を最小化し成果を最大化することで幸せな新・日本人の働き方



※セミナーに参加して得られるもの※

●成果を出せない最大の課題が明確になり改善することが出来る
●人生のゴールや仕事のゴールが明確になる
●売上を上げるポイントが分かる
●その日から売上を上げて、利益が残るように行動が出来る
●起業家・経営者に必須の「課題を解決する方法」が分かる
●自分だけのビジネスを成功させる必勝パターンが見出せる
●同じ志を持った仲間が出来、様々な情報交換が出来る



【セミナー概要】

●タイトル
9/29夢を実現するブータン式「仕事術&ビジネス実践セミナー」〜

●日時 2012年9月29日(土)10:00〜12:00

●会場 会場 アクア博多 (福岡市博多区中洲5丁目3-8)

●参加費 5,000円
※講演後、希望者のみランチ会を開催いたします(別途実費)


●講師紹介 脇田 勝利氏
(株)ドリームマーケティング代表取締役・経済産業省 専門家派遣登録
マーケティング&売上向上を得意とし、12年間で6000社以上のコンサルティングや600以上のセミナー・講演を行う福岡・九州でNo1、全国でも有数の実績を誇る売上向上コンサルタント。

(株)ドリームマーケティング(http://www.dream-marketing.jp/
脇田氏のブログ(http://marketing.yoka-yoka.jp/

●お申し込み

下記フォームにご記入の上、ブログ左側の「脇田勝利へメール」よりお申し込みください。

--------------------------------------------------------
<申し込みフォーム>
参加内容:9/29 夢を実現するブータン式「仕事術&ビジネス実践セミナー」
名前:
連絡先(電話番号):
メールアドレス:
質問したい内容:
--------------------------------------------------------

関連記事