(株)ドリームマーケティング
http://www.dream-marketing.jp/
http://www.dream-marketing.jp/
2010年12月15日
美し過ぎる3人のローフード・ユニット「BERRY」

先日ご案内をさせていただきました、
ローフード・クリスマスパーティーに参加をさせていただきました。
今後、福岡での立ち上げていきますが、
私も全面的に参画をさせていただくプロジェクトの一つです。
福岡代表の長松永子さんは、とても頑張り屋さんで、
やっぱりこの日も徹夜で準備をされていたそうです。
開催できて本当に嬉しかったようで、
参加した私も泣きそうになってしまいました。
さて、このローフード・ユニット「BERRY」は、
カナダのローフード・スクールで出逢った3名が、
東京・名古屋・福岡で展開している、
“ローフード”というライフスタイルを提案するために、
2010年10月に立ち上げたユニット。
3名とも、ローフードという食事とライフスタイルで、
とても幸せそうで美しい女性です。
特に、肌がスベスベで、ローフードの効果を実感できます。
しかし、3名とも、自分の体調不良で心身ともにガタガタに
なっている所で、ローフードに出逢い、
今や食事の80%は、ローフードを実践していて、
「食事を改善することで、人生が変わった」方ばかりです。

本格的なローフードを食べたのは、はじめてでしたが、
これが、ローフード?!と思うほど、
味が濃くて美味しいものばかり。
当日のメニューは、下記の通り。
■前菜3種
大根のカナッペ
フルーツサラダ
トマトのムース

■サラダ
ホウレンソウのシーザーサラダ

■スープ
カリフラワーのスープ

■メイン
トマトとマッシュルームのピザ
アルフレッドソースのパスタ

■デザート
いちごのミルフィーユ
チョコレートムース
オーガニックローズのアイス

慣れないと
少し物足りないかもしれませんが、
効果を発揮したのが、次の日の朝。
目覚めスッキリ、体は軽く、
視力が明確に上がったと思えるほど、
モノがよく見えます。
私もこれから、定期的にローフードな生活を取り入れた生活を
送りたいと思います。
長松さんとは、今後の進め方を近々打ち合わせ予定です。
興味がある方、一緒にプロジェクトを立ち上げたい方は、
私の方までメールにてお問合わせください。
食を変えると、もっと多くの方の人生をかえることが出来ると
実感いたしました。
素敵な出逢いをありがとう。
ローフード・ユニット「BERRY」の皆様、
そして福岡・甘木朝倉で、ローフードなどの健康カフェを追求する、
すろ~カフェの緒方さん、と一緒に記念撮影。

美味しい食事を人生を変える体験をありがとうございました。

■「BERRY」
http://www.midnightrawcafe.com/berry/
●長松永子
自身のアレルギーをきっかけにマクロビオティックと出会い、OrganicやVeganの料理などを幅広く取り入れ、それらに共通する哲学や精神世界を通じてローフードの世界へ。自然との共存の精神や、人間がより人間らしくある在り方を身を持って経験し、ナチュラル ハイジーンの考え方をベースに、心地よいライフスタイルの提案を目指している。
Blog
http://ameblo.jp/midnightrawcafe/
●福岡淳子
インナービューティースペシャリスト、ローフード料理研究家。
フランスアロマブランドSHIGETAセールスマネージャーを経て、TREFLES(トレフル)設立。 教室の運営や、ロースイーツのお店、ライティング、レシピ・商品開発、ケータリングなど。
体の内側から健康的に格好よく、美しく! FOOD(食べ物)・ PHYTO(植物)・BODY(からだ) 3つを柱とし、個々の体質やライフスタイルに合わせて取り入れてゆく提案を行っている
TREFLES公式HP
http://www.trefles.jp
Blog
http://phyto.exblog.jp
●松浦千春
自身の体調不良から植物療法に出会い、癒されアロマセラピーの世界へ。サロンワークをするうちに外からだけのケアだけではなくインナーケアの必要性を感じ、ナチュラルハイジーン・ローフードも取り入れ始める。phyto(植物)の恵みで五感を研ぎ澄ませ、本来の自分らしい美しさを取り戻すスタイルを提案している。
Blog
http://ameblo.jp/aphrodite-aroma/
(株)ドリームマーケティング
http://www.dream-marketing.jp/
Posted by 脇田勝利 at 07:00│Comments(0)
│業務提携&協力会社
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。