› 夢と情熱コンサルタント脇田勝利の公式ブログ › 経営が良くなるノウハウ › 資金繰り支援策~セーフティネットが延長になりました~
(株)ドリームマーケティング
http://www.dream-marketing.jp/

2011年03月24日

資金繰り支援策~セーフティネットが延長になりました~


経済産業省のある国策プロジェクトへ参画をさせていただいております。

本日は、九州中から関係者が一同に介し、説明会です。

今後はこのメンバーで協力して、

中小企業のためにお役に立つプロジェクトを進めています。


詳しくは、4月1日以降にならないとレポート出来ないルールなので、

また時期がきましたら、本ブログで詳細をご報告いたします。

資金繰り支援策~セーフティネットが延長になりました~


その中で、報告がありました二つの資金繰り対策

「セーフティネット保証の拡大」と

「東北地方太平洋沖地震による災害に対する資金繰り支援策」を

ご紹介させていただきます。


今回の震災の影響が、九州でも出てきました。

私の方にも

「イベントが中止になり結構な売上が減った」
「仕入れが出来ないので探して欲しい」
「プロジェクトの仕事がなくなった」

といった声が多く聞こえてくるようになりました。


今後の仕事に大きく影響が出る方も多いと思います。

そして、経営者を悩ます資金繰りに対しても様々な政策が出てきています。

資金繰りをクリアし、

仕入れが出来なくなっても、新サービスの拡充や顧客とのコミュニケーションを

強化し、この逆境を乗り切っていきましょう。


ピンチを乗り越えると、必ずチャンスに変わります。

明けない夜はないし、曇り空の上には青空が広がっています。

ありがとうございます。



■「セーフティネット保証の拡大」

震災に合わなくても下記のような条件の場合に適用になります。

(1)最近3か月の売上高等が前年同期に比して5%以上減
少していること。

(2)震災発生後、ある基準の売上が減少していること。


今年4月からのセーフティネットは、

3月末で終了する予定でしたが、

震災の影響を踏まえ、平成23年度上半期もセーフティネットを

活用することが出来ます。


詳しくは、下記をご覧ください。

http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2011/110323Extend-SN-5gou.htm



■「東北地方太平洋沖地震による災害に対する資金繰り支援策」

まずは下記をご覧いただき、お気軽に相談されてみてください。

また、被災された皆様へぜひご紹介お願いいたします。


http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/chusho/110316_fukkou.pdf



(株)ドリームマーケティング http://www.dream-marketing.jp/
同じカテゴリー(経営が良くなるノウハウ)の記事画像
【無料相談可】4/27「チャットGPT&生成AIをフル活用してブランディング&売上向上」グループコンサルティング
「新時代の社長帝王学 実践塾」のご案内
5/10生成AIコラボ講演「No1ブランディング&売上向上し求人に成功するストーリーづくり 実践講演会&ワークショップ」
【特別無料ご招待】4/17・5/15「生産性を2倍にする方法」セミナー&個別相談
3/6日本初 東京と山口&zoom同時開催 組織のエンゲージメントが上がる『健康経営イベント』
【無料相談】億万長者を目指し経済的自由を目指す経営コンサルティングを開始(個人・経営者)
同じカテゴリー(経営が良くなるノウハウ)の記事
 【無料相談可】4/27「チャットGPT&生成AIをフル活用してブランディング&売上向上」グループコンサルティング (2024-04-12 09:28)
 「新時代の社長帝王学 実践塾」のご案内 (2024-04-05 14:51)
 5/10生成AIコラボ講演「No1ブランディング&売上向上し求人に成功するストーリーづくり 実践講演会&ワークショップ」 (2024-04-02 07:25)
 【特別無料ご招待】4/17・5/15「生産性を2倍にする方法」セミナー&個別相談 (2024-03-26 18:49)
 3/6日本初 東京と山口&zoom同時開催 組織のエンゲージメントが上がる『健康経営イベント』 (2024-03-05 06:16)
 【無料相談】億万長者を目指し経済的自由を目指す経営コンサルティングを開始(個人・経営者) (2024-03-04 08:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。