(株)ドリームマーケティング
http://www.dream-marketing.jp/
http://www.dream-marketing.jp/
2010年10月04日
お見舞に行って健康について考えた。

60歳前後の叔父二人が、
肺ガンとリンパ腫で入院しているので、
お見舞に行ってきました。
二人とも、本当によく可愛がってくれて、
ご自宅でご馳走と共に焼酎を飲み、
一緒に夜遅くまで語り明かしたのを思い出します。
三男の叔父は、3月から寝たきり状態で、
先日やっと会話が出来るようになったということで
逢いに行ってきましたが、逢った途端に、
「不景気やね~」(笑)
と何度も口にし、
建設会社の社長らしく、
いつも仕事のことが頭から離れない豪快な叔父さんです。
そして、次男の叔父は、7月に急遽肺ガンが見つかり入院、
今は2回目の抗がん剤を投与しています。
前回の抗がん剤が効かずに2回目の抗がん剤。
保険が効く抗がん剤ですが、1回当り18万円の負担があり、
もし、これが効かない場合は、保険の効かない治療で、
200万円ほど負担して治療を行うとのこと。
二人の妻である叔母二人は本当に若くて元気。
毎日・毎週、病院に通い、
ペーパードライバーのため、 バスを乗り継ぎ、
片道2時間半かけて病院まで通って来るそうです。
叔父二人と熱い握手をかわし、
『絶対に元気になって、また呑みましょう!』
と全てのパワーを送ってきました。
私の父も10数年前、リンパ腫になり奇跡的に今は完治して
元気になっておりますが、
大きな病気をしてしまうと、
仕事も出来ないし、家族も毎日・毎週のように病院に行き、
経済的にも精神的にも、大変な状況になってしまいます。
『生きてるだけで、丸儲け』
ということを感じると共に、
今回のお見舞を通じて、こんなことも改めて決意いたしました。
(1)何歳になっても健康でいること。
そのためには、毎日の生活習慣をより大切にすること。
(2)悔いのないように、毎日を生きること。
やりたいことを、もっと追求し実践すること。
特に、男性陣は体に気をつけないといけないですね。
私の周りでは60歳前後になると男性陣が大きな病気をすることが多い気がします。
女性は、60歳前後になると更にパワーアップするように、
男性も負けないように健康とパワーを発揮できるように、
日々精進ですね。
叔父さん、全快を心より願っております。
叔父の分まで、チャレンジする毎日にしていきます。
ありがとうございます。
(株)ドリームマーケティング
http://www.dream-marketing.jp/
Posted by 脇田勝利 at 17:47│Comments(0)
│コンサルタントが感じたこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。